東京都市大学の学生が水素水素発電実証モデル設備を見学
2023年7月31日(月)関東総合センターにおいて東京都市大学 理工学部 天雨研究室の天雨徹先生、ゼミ生(博士前期課程の学生)計4名を招き、水素発電実証モデル設備の見学と溶接工場での溶接技術育成についての説明がありました […]
住吉神社 例大祭 開催される
住吉神社 例大祭が今年5年ぶりに開催されます。 住吉神社は東京都中央区佃にあり、7月の日建安全品質協力会 総会において安全祈願を行った神社です。 3年に1度開催されるお祭りで本来は2021年開催予定でしたが、コロナ禍の影 […]
2023年度 日建安全品質協力会総会
7月28日、日建社員・関係協力会社75名が出席し、コロナ禍前の2019年以来4年ぶりの開催となりました。 住吉神社にて安全祈願を行い、当社4階会議室にて安全表彰、情報交換を行いました。 本総会は、当社と協力会社が共存共栄 […]
TBS系列全国28局ネットのNEWS 23に福部選手が出演しました!
TBS系列全国28局ネットのNEWS23に福部選手が出演しました。 ご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。 【番組名】 NEWS23 ※内容:TBSスポーツキャスターの高橋尚子さんと福部選手の対談 【放送日時】 […]
水素発電実証モデル設備 竣工式開催
2022年7月13日(水)、関東総合センターにて水素発電実証モデル設備 竣工式が市原市役所の清宮宏之副市長様をはじめ、千葉県議会議員の小路正和様他38名をお招きし、執り行われました。 セレモニー(記念撮影・テープカット) […]
サイトリニューアルしました
弊社コーポレートサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。 コーポレートサイトをリニューアル致しました。 これからも、より内容を充実させ利便性の向上に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い […]
SDGs達成に向けた活動を開始
SDGsとは、Sustainable Development Goals、17の世界的目標、169の達成基準232の指標からなる持続可能な開発のための国際的な開発目標であり、社会・経済・環境の3側面から世界全体で取り組む […]
熊本地震における当社の対応について
熊本地震により被害を受けられた被災者の皆さまに対し、謹んで心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 当社といたしまして経営会議の承認を受け、社会福祉法人中央共同募金会を通じ義援金20 […]
創立70周年を迎えました。
日本建設工業は、昭和20年5月、帝國機械建設株式会社として東京都大田区に設立されて以来、70年の歴史の中で、電力プラント建設のリーディングカンパニーとして発展してまいりました。 本年5月5日に創立70周年を迎えられたのも […]
カテゴリー Uncategorized のアーカイブを表示しています。